鹿児島県社会福祉法人経営者協議会 鹿児島県社会福祉法人経営者協議会

鹿児島県社会福祉法人経営者協議会とは

本会は社会福祉施設の経営主体である社会福祉法人にかかわる基本的課題を調査検討し、かつその実践をはかり広く成果を関係者に供し、社会福祉の発展に寄与することを目的としています。

本会は全国社会福祉法人経営者協議会との連携のもとに次の事業を行っています
(1) 社会福祉法人の基盤確立のための調査、研究。
(2) 社会福祉法人の事業の育成強化。
(3) 会員相互の情報交換、研さん、交流。
(4) 会員に対する経営、財務、労務等に関する相談事業。
(5) その他目的達成に必要な事業。

入会方法はこちら 会員法人一覧

団体名 鹿児島県社会福祉法人経営者協議会
代表者 会長 久木元 司
所在地 鹿児島市鴨池新町1-7 県社会福祉センター内
[地図はコチラ]
連絡先 099-257-9885

新着情報

2023.08.30 事業報告

令和5年度 鹿児島県経営協セミナー(前期)

8月29日(火),令和5年度 鹿児島県経営協セミナー(前期)を鹿児島市内のホテルにおいて集合形式で開催し,多くの方にご来場いただきました。 まず,最初の講義では全国社会福祉法人経営者協議会 制度・政策委員会委員(全国社会 […]

2023.07.14 青年経営者部会

令和5年度 九州ブロック社会福祉法人経営青年会総会・セミナー【大分大会】

令和5年7月12日(水)に令和5年度 九州ブロック社会福祉法人経営青年会総会・セミナーが大分市内で開催され,76名が参加されました。 開会にあたり、開催県である大分県経営青年会の衛藤会長の挨拶のあと、主催者である九州ブロ […]

2023.07.10 事業報告

令和5年度 第1回 社会福祉法人会計研修

 7月7日(金),マリンパレスかごしまにおいて令和5年度 第1回 社会福祉法人会計研修を3年ぶりとなる完全集合形式で開催し,117名の方にご参加いただきました。  本研修では,例年,本会と県社協が連携・協力し行っている福 […]

2023.06.16 研修会青年経営者部会

令和5年度 鹿児島県青年経営者部会 第1回研修会

 6月15日(木),鹿児島県青年経営者部会 第1回研修会をオンラインで開催しました。  昨年度から青年経営者部会では30代の若手メンバーを中心に研修企画チームを立ち上げ,会員メリットの追求と青年経営者部会の魅力発信を目的 […]

2023.06.01 会報紙「共生」

共生(第43号)

2023.05.24 事業報告

令和5年度 総会時研修

 5月23日(火),鹿児島県社会福祉法人経営者協議会総会の終了後に,城山ホテル鹿児島において令和5年度 総会時研修を開催しました。  今回は,昨年度の第10回鹿児島県社会福祉法人経営者大会におけるシンポジウムにおいてシン […]

2023.05.24 事業報告

令和5年度 鹿児島県社会福祉法人経営者協議会総会

5月23日(火),城山ホテル鹿児島において令和5年度 鹿児島県社会福祉法人経営者協議会総会を,令和元年度以来,4年ぶりに完全集合形式で晴れやかに開催しました。 式典では,久木元会長の挨拶の後,来賓である鹿児島県くらし保健 […]

2023.04.25 事業報告

社会福祉法人における物価高騰への支援の拡充にかかる要望書を提出

今般の長引く物価及びエネルギー価格の高騰が,社会福祉法人の経営に大きな影響を及ぼしていることから,令和5年4月24日,鹿児島県知事に対して社会福祉法人における物価高騰への支援の拡充にかかる要望書を提出しました。  今回の […]

2023.01.04 会報紙「共生」

共生(第42号)

2022.12.09 事業報告

令和4年度 制度改正対応等研修

 令和4年12月8日(木)に奄美市内において,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,ソーシャルディスタンスを確保するとともに,マスク着用や手指消毒,検温等の予防策を講じ,オンライン併用形式で制度改正対応等研修を開催しまし […]

かごしまおもいやりネットワーク事業

鹿児島県社会福祉法人経営者協議会は,このような地域課題に対して社会福祉法人が連携し,地域の福祉関係者の協働の取組として,さらには社会福祉法人の責務として求められている「地域における公益的な取組」として,かごしまおもいやりネットワーク事業を実施するものです。

かごしまおもいやりネットワーク事業